HOME 基礎データ 歴  史 見どころ 城めぐり 歳時記 生  活 ドイツ経済
見どころリスト
聖母教会
(聖母教会内部)
緑の丸天井
蒸気観光船団
DB鉄道博物館
ピルニッツ宮庭園の椿
椿の植物園
懸架式モノレール
登山電車
テレビ塔
青い奇跡の橋
若返る街
ライプチッヒ見本市
   テレビ塔 (Fernsehturm Dresden)
ドレスデンの中心街から東へ約7.5km、ヴァハヴィツの丘に立つテレビ塔は市内のどこからでもよく見える。ということは、、このテレビ塔にのぼれば、晴れた日には東に景勝ザクセン・スイス、西にはドレスデンの市街やその彼方のラーデボイルのワイン畑など広大なエルベ渓谷、さらにはるか南にエルツの山並みまで一望のもとに見渡すことができる。
しかし、そんな景色を楽しむことができるのは、現在はドイツ・テレコムの職員だけである。。
丘上のテレビ塔 ドレスデンのテレビ塔が完成したのはベルリンのテレビ塔と同じ1969年である。ベルリンでは、テレビ塔の建設は戦後のドイツに割り当てられた窮屈な周波数帯の中で社会主義統一党の政治的広報が全ての家庭にi行き届くようにという技術的かつ政治的理由のほかに、西ベルリンに向けて東ドイツの力を誇示しようという、東西に分断された世界情勢が背景にあった。ドレスデンの場合は西側から見えるわけでもないので、建設の目的は主として前者の技術的問題の解決にあった。
高い塔の上にカフェや展望台を設けて観光のアトラクションにもするというアイデアはドイツで最初(1956年)にできたシュツットガルトのテレビ塔に倣ったものだ。
ドレスデンのテレビ塔は高さ252mで、東ドイツでは2番目に高い。エッフェル塔や東京タワーと違ってコンクリートを使っているので、建設に際しては陽が当たる側と日陰側では乾き具合が違い、体積に差が生じるため、これだけの高さのものをまっすぐに建てるのはなかなか難しいことであったという。
   
曇った日のテレビ塔      朝焼けの中のテレビ塔 旧東独時代には地上145mのカフェや展望台をめざして年間20万人の客が訪れていた。2基の高速エレベーターと750段の階段があるが、エレベーターと階段の間は金網で仕切られているだけ。このため、火災時は非常に危険で、現在は送信設備を管理するドイツテレコムの職員しか利用することができない。
誰でも上までのぼれるよう安全規格を満たすような改修をしようとすると600万ユーロは必要と見られるが、採算がとれるような事業計画はなかなか出てこないようだ。
虹の彼方のテレビ塔 
   
  -- ドレスデン情報ファイル 2005.07.23 --